コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

獅子遊戯三昧

  • ホーム HOME
  • 獅子の遊戯について About the Lion’s Play (Siṃhavikrīḍita)
    • 獅子遊戯三昧とは
    • プロフィール
  • ゲームで覚えるチベット語(古典文法) Play a game and learn Tibetan
    • 「ゲームで覚える」とは…?
    • 「ゲームで覚える」シリーズ−立ち上げまで
      • ① プログラミングなんて遠い存在だった
      • ② ExcelにPython が載る?!
      • ③ テクノロジア魔法学校入学……ですが、何か?
      • ④ そしてRubyへ
      • ⑤ MENTAに出会う
  • Special Thanks! 
    • 長旅のお守り
    • 感謝。
  • お知らせ Infomation

ishikawa94

  1. HOME
  2. ishikawa94
cherry
2019年10月30日 / 最終更新日時 : 2019年10月30日 ishikawa94 開発日誌

Rubyの“チェリー本”を読もう!

やっと落ち着いてまいりましたが、まだじっくり腰を落ち着けるまでに至らず。 でも、今月はRuby参考書の古典的(?)名著と言われる“チェリー本”(『プロを目指す人のためのRuby入門 言語仕様からテスト駆動開発・デバッグ技 […]

ライオンは寝ている
2019年9月29日 / 最終更新日時 : 2019年10月30日 ishikawa94 開発日誌

ライオンは寝ている…

部署が変わったり、何かと忙しくなってRails の学習が滞っております。 10月の終わりからまた始められると思うので、それまでちょっとだけお休み、です(≧^○^≦) (感謝! SarahRichterArt によるPix […]

気楽にいこう
2019年9月10日 / 最終更新日時 : 2019年9月10日 ishikawa94 開発日誌

Progate の Rails V まで終了!

少年老い易く、学成り難いところを、踏ん張りたい! 日常業務に追われ、なかなかはかどらないもどかしさ。でも、とにかく、Progate の Rails の学習コース V までは終えました。 このところ、仕事で京都に行っており […]

旅の途上で地図確認
2019年8月26日 / 最終更新日時 : 2019年8月26日 ishikawa94 開発日誌

Progate の Rails Ⅲまで終了

Progate が役に立つ場合とそうでない場合 私は Progate (プロゲート)推しですが、「Progate を全部(あるいは特定の言語を)終えたけど、それで何ができるの?」と疑問に思う人も多いと聞きました。 確かに […]

スケジュール
2019年8月25日 / 最終更新日時 : 2019年8月26日 ishikawa94 開発日誌

回顧と展望・・・的な(2)

ゲームの定義を考える メンターの小川さんも、Rails でゲームを作ったことはまだないそうです。ただ、一般的に言えることは、開発の優先順位を決めることが大切、とのこと。 まず、何であっても必要なものを洗い出すこと。最初は […]

テクノロジア修了証
2019年8月25日 / 最終更新日時 : 2020年3月9日 ishikawa94 開発日誌

回顧と展望・・・的な(1)

サイト開設から、2ヶ月たちました。 いやはや怒涛のような毎日でしたが、(通常の仕事 <VBA関連>、自分の専門(チベット関連)、 加えてプログラミング学習、ときたもんだ♪ 知恵熱は出すし、右手親指はマウス操作でバネ指にな […]

ホグワーツ特急
2019年8月19日 / 最終更新日時 : 2019年8月19日 ishikawa94 開発日誌

Progate の Ruby on Rails はわかりやすい!

Rails Tutorial は青息吐息だった・・・ Ruby on Rails Tutorial が不朽の名作だろうということは、私にも「感じられる」のですが、(まだ、「理解できる」レベルではない・・・)如何せん、内容 […]

ホグワーツ城
2019年8月17日 / 最終更新日時 : 2020年3月10日 ishikawa94 開発日誌

Progate Ruby I〜V 終了

台風で帰京が遅れたけれど、Progate の Ruby は終えた! なかなか予定通りにはいかないものです。それでも、なんとかProgate の Ruby I 〜 V は終えました。1日で終えちゃおう!なんて意気込んでいた […]

テクノロジア All Clear
2019年8月6日 / 最終更新日時 : 2025年3月1日 ishikawa94 開発日誌

テクノロジア魔法学校 ALL CLEARED!

第7章 終了 6月に取り掛かった第7章でしたが、ラスボスとでもいうべきモノが攻略できず、1ヶ月以上放置・・・。 その間に、メンターの小川さんについてアドバイスを受け、Ruby on Rails Tutorial を一通り […]

ひまわり
2019年8月4日 / 最終更新日時 : 2019年8月4日 ishikawa94 開発日誌

Progate Git コース終了!

本当はテクノロジア第7章を終える予定だったけれど、暑くてダラダラしてしまった1日・・・ 猛暑日です。 普段、土曜日は外出していますが、夏休みになり、久々、家でのんびりした土曜日が過ごせると思い、「うおぉ〜〜〜! テクノロ […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 12
  • 固定ページ 13
  • 固定ページ 14
  • 固定ページ 15
  • »

最近の投稿

ペチャ

『虹の身体』を読んだ!

2025年5月4日
虹の身体テキスト

虹の身体

2025年4月4日
ブルーポピー

パラレル・ジャンパーは薬王楽土の夢を見るか?

2025年3月1日
パン

グルテン・フリーな米粉パンとティラノスクリプト

2025年2月16日
りんごたわわ

ファンタゴールデンアップルは実在した!はず!

2024年12月29日
音叉

サウンドヒーリングを受けてみた!

2024年11月18日
魔法の書

風の行者の空中歩行

2024年10月13日
テクノロジア修了証

テクノロジア魔法学校の終了

2024年9月1日
チベット旅行記

もう夏休みが終わるしね!の回顧と展望 

2024年8月18日
ケモミミ王

猛暑の首都決戦、な七夕にYoutubeハンドル変更

2024年7月8日

カテゴリー

  • 情報
  • 開発日誌

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年8月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • サイトマップ

獅子遊戯三昧
作成者 Sisi Yuki

Copyright © 獅子遊戯三昧 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム 
  • 獅子の遊戯について 
    • 獅子遊戯三昧とは
    • プロフィール
  • ゲームで覚えるチベット語(古典文法) 
    • 「ゲームで覚える」とは…?
    • 「ゲームで覚える」シリーズ−立ち上げまで
      • ① プログラミングなんて遠い存在だった
      • ② ExcelにPython が載る?!
      • ③ テクノロジア魔法学校入学……ですが、何か?
      • ④ そしてRubyへ
      • ⑤ MENTAに出会う
  • Special Thanks! 
    • 長旅のお守り
    • 感謝。
  • お知らせ 
PAGE TOP