パラレル・ジャンパーは薬王楽土の夢を見るか?
最近、Youtube の都市伝説界隈では
2025年6月5日だとか7月5日だとか、
大災害もしくは災厄の日が特定されて話題になっていますが・・・
それらを見ていて思ったのは、
何かを予知した人たちの、
その予知の世界線に行かなきゃいいんじゃないか、と。
大難を小難に、小難を無難にできる世界線を
選び取ればいいんじゃないでしょうか。
そのためにどうすればいいのか・・・
言い古された、当たり前のことかもしれないけれど、
いま自分がここにいることに感謝するとか(→先祖供養)
ご飯を美味しく食べられることに感動するとか(→日々是好日)
質が良くて充実したものを
必要な分だけ選び取って満足して過ごすとか(→少欲知足)
そう言ったことで、自分を整えて(浄めて)
過ごしていくことなのかな、と。
(スピ的には「波動を上げる」と言うのかも。)
波長を変えていく、整えていく、研ぎ澄ましていく。
ほんの少し自分を変えるだけで、バタフライ・エフェクトは起こり
世界はパタパタとドミノのように
色合いを変えていくのでしょうから。
多次元的に見れば、
未来は選べるのだから、
パラレル・ジャンパーとなって
どんどん別の世界線に翔び移り
別の未来に行けば良いのでは?
私たちはドナルド・トランプがアメリカ大統領に
復帰した世界線にいるのだし。
薬師如来の薬王楽土(仏国土)・タナトゥク目指して
華麗にジャンプしていきたいと思っています!
(私はね♪ みんなそれぞれ心のままに好きな方に翔べ!)
間に合うかどうかわからないけど、
努力だけはしたい。
努力は裏切らない!(by 炭治郎)
・・・答え合わせ(結果)は、またいずれ。
(アイキャッチ ヒマラヤのブルー・ポピー:
感謝! Spencer WingによるPixabayからの画像 )