小さいおじさんを探せ!
光陰矢の如く、学成り難しってホントね〜😱
先月どころか
今月も3I /アトラスのように駆け抜けそうだったので(・・・)
とにかく記事をアップします。
先月、読んだのは
『となりの小さいおじさん~大切なことのほぼ9割は手のひらサイズに教わった』
(瀬知洋司、アルソス 、2025)
手のひらサイズで裸ん坊の、メガネのない仲本工事・・・
の姿に、著者の瀬知さんには見えるという「おじさん」。
本当は、
周波数とタイミングが合う人には見える「エネルギー体」だそうです。
だから、「おばさん」に見えたり
「象」(ガネーシャ?)や
「ケセランパサラン」に見えたりもする、とか。
つまり、周波数があった人間の側が、
自分の左脳で「そのエネルギー体」の姿を
勝手に形成しているだけ、ってことなんでしょうね。
・・・この考え方が面白くて!
さらに、語られる内容にも感嘆することが多くて🎵
私も見たことはありませんが、
チベットの高僧の中には
ダーキニーや小鬼たちが輪になって踊ってるのを見た、
夢で見た・・・といった話もあり、
これは同じようなものを示しているのかな、と
瀬知さんの話に通じるものを感じました。
ちょっと会ってみたいよね〜🎵
いや、もうそばにいるのかもしれないけれども。
宇宙人に会うのと、「おじさん」(おばさん?)に会うのと
どっちが先なんだろう🎵
と、ワクワクし始めた私でした!
都市伝説やバシャールさんが言うみたいに、
本当に近々、宇宙人の記者会見があるのでしょうか?!?😆
などと、何かと楽しみなハロウィーン月です。